一心太助 一心太助の天秤棒_2019年2月-59 PDFファイル⇒19年2月天秤棒No59 正月なのに、その気分にひたれない2019年(平成31年)の元旦、2日、3日の3日間、新年街頭市政報告会を本年も開催したが、当選以来4期15年毎年取り組んでおり、今回で14回目となった。 例年、越谷市... 2020.08.30 一心太助
一心太助 一心太助の天秤棒_2019年1月-58 PDFファイル⇒19年1月天秤棒No58 年賀状を出してもいいですか?今朝の駅立ちは、せんげん台駅東口で通常通り午前5時過ぎには、駅に到着して駅前清掃の後、午前5時30分から市政レポートの配布を開始した。まだ、辺りは真っ暗なうえに猛烈な寒気... 2020.08.30 一心太助
一心太助 一心太助の天秤棒_2018年12月-57 PDFファイル⇒18年12月天秤棒No57 15年前の、自宅訪問の時の印象は今朝の駅立ちは、通常通り午前6時前から大袋駅東口で開始したが、直ぐに中年男性からペットボトルの差し入れを頂いた。気温は日に日に下がって来ているので、ホットな飲み物は... 2020.08.30 一心太助
一心太助 一心太助の天秤棒_2018年12月-56 PDFファイル⇒18年12月天秤棒No56 越谷はいい町と、思えて来た今朝の駅立ちは、午前6時から午前8時30時まで2時間30分、蒲生駅東口で実施した。一心太助の天秤棒と4地区有志議員が主催する、第9回市政報告会の参加を呼びかける案内チラシ... 2020.08.30 一心太助
一心太助 一心太助の天秤棒_2018年12月-55 PDFファイル⇒18年12月天秤棒No55 一心太助で紹介した女性が再び今朝の駅立ちは、大袋駅西口で午前6時前から始まり、午前8時30分過ぎまで市政レポートと11月7日に開催する、8人の越谷市議有志が主催する第9回市政報告会の案内チラシを配... 2020.08.30 一心太助
一心太助 一心太助の天秤棒_2018年11月-54 PDFファイル⇒18年11月天秤棒No54 両ひざの痛みは、職業病だ?今朝の駅立ちは越谷駅西口で、午前7時から開始したが、通常通り駅前の吸い殻やごみの清掃の後、市政レポートの配布とともに、9月議会が9月27日に閉会したので、9月議会の焦点や... 2020.08.30 一心太助